学 校 長 通 信

  第 959号 2016年 4月28日(木)

  ~~部活動体験入部(文化部)~~
 文化部の体験入部は、新入生も制服での参加となり2・3年生との区別はできませんが、賑やかな雰囲気でした。
 英語部では、ちょうどイースターエッグの制作イベント中で新入生も数名参加していたようですし、他の部活動も新入生にオリエンテーションなどを行っていました。
 昨日からの体験入部紹介は一部の部活動となりましたが、新入生は是非多くの部活動を体験の上いずれかの部活動に入部してください。


  第 958号 2016年 4月27日(水)

  ~~部活動体験入部(運動部)~~
 現在、部活動の体験入部期間ですが、運動部では体験入部あるいは正式入部の1年生が体操服で活動しています。
 新年度がスタートして約半月ですが、各運動部活動も新鮮な雰囲気に包まれていました。


  第 957号 2016年 4月26日(火)その2

  ~~図書館(ゴールデンウィーク・ブックフェア)~~
 図書館入り口の高窓アートには、春らしく桜の絵に祝入学の文字が添えられていました。
 間もなくゴールデンウィークに入りますが、それに合わせてブックフェアを開催中とのことです。
 以下は、図書館だより(mini)の本文より抜粋です。
 「・・・ワクワク旅行ガイドブック、ウキウキ料理レシピ本、
 どっぷり歴史小説、うるうる恋愛小説、ドキドキ冒険エッセイなど
 充実のラインナップをお確かめください。」

 生徒の皆さん、是非図書館を訪れてみてください。


  第 956号 2016年 4月26日(火)

  ~~情報モラル研修(1年生)~~
 今月中旬に実施した新入生宿泊研修にて情報モラル研修を行いました。
 LINEやツイッターなどインターネットを媒体とした書き込みによるトラブルは、あいかわらず社会的問題になっています。
 入学した生徒達は各中学校でも情報モラルについて学んできていると思いますが、高校生活のスタートにあたり情報モラルについてより理解を深め、健全なインターネットユーザーになってほしいと思います。


  第 955号 2016年 4月25日(月)

  ~~定時制 授業参観・進路説明会(保護者)~~
 先週の金曜日に、定時制では保護者の方を対象として授業参観並びに進路説明会を行いました。
 当日は、まずお子様の授業の様子をご覧いただきました。保護者の皆様にも実学教育である商業科目を学んでいることをご理解いただけたのではないでしょうか。
 その後、19時30分より多目的教室で進路説明会を行いました。
 説明会では、進路指導部より全般的な説明、就職・進学・奨学金についての説明などを行いました。
 生徒達の進路決定には、在学中の学習や進路意識の醸成が重要となります。保護者の皆様にもご理解ご協力をいただきながら、ご家庭と連携して生徒達への進路指導が充実したものとなるよう取り組んで参りたいと考えています。


  第 954号 2016年 4月21日(木)

  ~~定時制 3年生対象進路別説明会~~
 今週の月曜日に、定時制では3年生と対象とした進路別説明会を行いました。
 より具体的に自分の進路を考えるきっかけとして就職希望者と進学希望者にわかれての説明会としました。
 進学希望者には、羽衣国際大学と近畿コンピュータ電子専門学校より講師の方をお招きし、お話をしていただきました。
 また、就職希望者には南大阪若者サポートステーションにご協力いただき、就職に向けた意識を高める機会としました。
 3年生の皆さんにとっては、進路決定の年度になったことが実感できたのではないでしょうか。


  第 953号 2016年 4月20日(水)

  ~~部活動紹介(運動部)~~
 先週の月曜日のことになりますが、新入生に対して部活動紹介を第1体育館で実施しました。
 運動部では、簡単な実技を披露したり楽しいパフォーマンスで会場を盛り上げながら新入生にPRしていました。
 運動部は全部で12部あります。今週の月曜日から新入生の体験入部期間が始まりましたので、入学生の皆さんは本校にしかない部活動なども含め積極的に色々な部活動を体験して下さい。


  第 952号 2016年 4月19日(火)

  ~~部活動紹介(文化部)~~
 先週の月曜日のことになりますが、新入生に対して部活動紹介を第1体育館で実施しました。
 文化部では、ステージ活動の部活動は簡単なパフォーマンスを披露したり、作品制作に関わる部活動はそれぞれの作品を披露して新入生にPRしていました。
 文化部は全部で18部ありますので、入学生の皆さんには色々な部活動を見学して、是非興味のある部活動に入部してほしいと思います。


  第 951号 2016年 4月18日(月)

  ~全国高校アーチェリー選抜大会4位入賞~
 3月下旬に行われた全国大会女子個人の部で当時1年生であった大道美紅さんが4位入賞を果たしました。
 本校に入学して初めてアーチェリー競技に出会い、1年足らずでこのような素晴らしい成績を残してくれました。
 大道さん、 4位入賞おめでとう!


  第 950号 2016年 4月15日(金)その3

  ~~新入生宿泊研修(最終日:彦根城観光)~~
 若狭湾青少年自然の家を後にして、お昼過ぎに彦根に到着しました。
 駐車場から彦根城まで徒歩で移動して、天守閣前の広場で集合写真を撮影し、好天のものとで楽しくお弁当を食べました。
 集合写真の表情や楽しそうに食べている生徒達の姿が、今回の研修の成果を物語っているようでした。


  第 949号 2016年 4月15日(金)その2

  ~~新入生宿泊研修(最終日:退所式)~~
 自然の家での研修を全て終え、9時30分より退所式を行いました。。
 退所式では、生徒を代表して竹内真優さんが自然の家に対してお礼の挨拶をしてくれました。
 退所式終了後は、バスへと向かう階段の途中で自然の家の方々が見送ってくれていました。


  第 948号 2016年 4月15日(金)

  ~~新入生宿泊研修(最終日:朝の集い)~~
 宿泊研修も最終日となりました。
 朝7時より集いの広場にて朝の集いを行い、旗の掲揚では竹内真優さん・亀井翔さん・濱野瑠菜さんが協力してくれました。


  第 947号 2016年 4月14日(木)その5

  ~~新入生宿泊研修(第2日目:夕べの集いと夕食)~~
 16時45分より集いの広場にて夕べの集いを行い、旗の降納では、朝の集いと同じ生徒が協力してくれました。
 その後に生徒たちは夕食となりましたが、雰囲気は昨日とは異なり大変賑やかとなりました。
 写真より、生徒たちの雰囲気を感じ取っていただけるのではないでしょうか。


  第 946号 2016年 4月14日(木)その4

  ~~新入生宿泊研修(第2日目:カッター研修2)~~
 カッター研修での出港までの様子をご紹介します。
 まず、全体への事前指導とお世話になる艇長の方のご紹介などがありました。その後、桟橋をわたりそれぞれの班に分かれてカッター訓練を行ううえでの具体的な注意や技能について説明があり、生徒たちは真剣にお話を聞いていました。
 そして、実際にカッターに乗り移るときには緊張もしてるようでしたが、艇長の指示のもとで各艇が出港していきました。


  第 945号 2016年 4月14日(木)その3

  ~~新入生宿泊研修(第2日目:若狭塗箸制作)~~
 若狭塗箸については、下の画像でも紹介していますが福井県の伝統工芸品です。
 貝殻を埋め込み、その上に何層にも色を塗った漆の箸(写真左下)を丁寧に削っていくことにより、下層の漆の色や貝殻が現れ、色鮮やかな模様(写真右下)が出来上がります。
 生徒たちはどれだけ削ればいいのかわからない様子でしたが、それぞれに良いお箸ができたようです。


  第 944号 2016年 4月14日(木)その2

  ~~新入生宿泊研修(第2日目:カッター研修)~~
 カッター研修の様子を写真でご紹介します。
 遠方からの撮影のため、画像が不鮮明となっています。また、赤のエリアの様子を望遠で撮影したものが後ろに続いています。
 天気の良い海原に生徒たちも感動したのではないでしょうか。


  第 943号 2016年 4月14日(木)

  ~~新入生宿泊研修(第2日目:朝の集い)~~
 研修2日目が始まりました。
 昨夜の雨も朝方にはやみ、集いのひろばにて朝の集いを行いました。旗の掲揚では、木本ひかりさん・山門佑梨さん・児玉侑紀奈さんが協力してくれました。
 2日目の研修は、カッター研修と若狭塗箸の制作です。朝の集いで生徒が集合している向こう側では、カッター研修の準備が行われていました。天候も回復し、予定通りの研修が実施できそうです。


  第 942号 2016年 4月13日(水)その7

  ~~新入生宿泊研修(夕食)~~
 入所から半日しか経っていませんが、午後の研修を終え、夕食時は随分賑やかになってきました。
 ハイキングでお腹も空いたようで、生徒たちはしっかり食事をとりながら歓談していました。


  第 941号 2016年 4月13日(水)その6

  ~~姉妹校(韓国 漢江メディア高校)への交流派遣生徒募集~~
 韓国のソウル特別市にある漢江メディア高校とは姉妹校であり、隔年で交流派遣をしています。
 今年度は本校より派遣する年度となります。派遣申し込み締め切りが18日(月)までですので、生徒の皆さんにはふるって応募してほしいと思います。
 これまでに派遣した生徒たちも充実した交流をし、成長して帰ってきました。
 写真は、以前に派遣した生徒たちの様子です。


  第 940号 2016年 4月13日(水)その5

  ~~新入生宿泊研修(午後研修:ハイキング)~~
 午後のもう一つのメニューは、ハイキングでした。
 自然の家の周囲に作られているハイキングコースを班に分かれておしゃべりしながら回りました。
 自然の家に戻った後は、少し時間があったので施設の前にある砂浜で楽しく過ごしていました。


  第 939号 2016年 4月13日(水)その4

  ~~新入生宿泊研修(午後研修:校歌)~~
 午後は、前半と後半でメニューを入れ替える研修を行いました。
 メニューの一つは、校歌練習です。入学式では、在校生の代表が入学生徒のために大きな声で校歌を歌ってくれました。
 若狭に来る途中のバス内では校歌を流して少しでも覚え、今日の午後メニューでクラス毎に分かれて校歌を歌えるように練習しました。


  第 938号 2016年 4月13日(水)その3

  ~~新入生宿泊研修(昼食)~~
 入所式後すぐに昼食をとりました。
 まだまだ緊張している様子でしたが、笑い声も聞こえてきました。


  第 937号 2016年 4月13日(水)その2

  ~~新入生宿泊研修(入所式)~~
 午後12時30分ころに若狭湾青少年自然の家に到着しました。
 到着後、大階段を降りていくと若狭の海が目前に広がり、生徒たちも「綺麗!」とつぶやいていました。
 入所式では、本校生徒を代表して20Hの北野果歩さんが自然の家の方に挨拶してくれました。


  第 936号 2016年 4月13日(水)

  ~~新入生宿泊研修(第1日目出発)~~
 本日より3日間の日程で、福井県にある若狭湾青少年自然の家にて新入生宿泊研修を実施します。
 朝、7時40分に教室で点呼をしたのち移動してバスに乗車し、8時20分に出発しました。
 まだ入学して4日目ですが、新入生には高校に進学したことを研修を通じてしっかり感じてほしいと思います。


  第 935号 2016年 4月12日(火)

  ~~新入生歓迎会~~
 昨日、生徒会主催の新入生歓迎会を第1体育館でおこないました。
 ステージ部門の部活動が、新入生をお祝いして楽しいステージを繰り広げてくれました。
 また、幕間では合唱コンクールや文化祭・体育大会のビデオを写して新入生に紹介してくれました。


  第 934号 2016年 4月11日(月)その2

  ~~定時制 入学式~~
 先週の金曜日に午後7時30分より定時制の入学式を挙行しました。
 本校定時制は商業科であり、入学生には将来役に立つ技能や資格取得を目指して頑張ってほしいと思います。
 新入生の皆さん、 入学おめでとう!!


  第 933号 2016年 4月11日(月)

  ~~春季近畿地区高校野球大会大阪府予選(第1回戦)~~
 昨日、本校のグラウンドを会場として、近畿地区大会大阪予選の1回戦がありました。
 本校は大阪市立泉尾工業高校と対戦し、接戦となりましたが9回に3点を追加し4対1で勝利しました。
 次回2回戦は、久宝寺球場で16日(土)13:20より大阪府立八尾翠翔高校と対戦します。


  第 932号 2016年 4月8日(金)その3

  ~~平成28年度入学式(全日制)~~
 本日、午後2時より全日制の入学式を挙行いたしました。
 昨年度3月に卒業生を送り出してから少し寂しかった学校も、新入生が新たな風を運んできてくれました。
 新入生には、学習・行事・部活動にと産業高校ならではの高校生活を送ってほしいと思います。
 新入生の皆さん、入学おめでとう!!


  第 931号 2016年 4月8日(金)その2

  ~~平成28年度始業式(全日制)~~
 本日、生徒達にとって平成28年度がスタートしました。
 登校した生徒達は、まず掲示されているクラス発表で自分の新しいクラスを確認して教室へと移動していきました。
 その後、第1体育館で離任式・着任式・始業式を行いました。
 始業式では、私より新2・3年生に充実した1年を過ごしてほしいと話しをしました。


  第 930号 2016年 4月8日(金)

  ~~同窓会母校応援募金~~
 本校の同窓会では、「母校応援募金」から生徒達のために多様な支援をいただいています。
 今回は、昨年度末に各教室に置く新しいゴミ箱を寄付していただきました。
 本日から生徒達は登校しますが、ゴミの分別は大切なことですから、生徒達には今まで以上にそのような習慣を身に付け、綺麗な教室で学習に励んでほしいと思います。


  第 929号 2016年 4月7日(木)

  ~~部活動(テニス部)~~
 春季休業中の部活動の様子をご紹介します。
 運動場の北端にあるテニスコートでテニス部が活動しています。
 テニス部は、昨年度近畿大会に出場するなど活躍してくれました。
 二面あるオムニコートで、男女に分かれて熱心に練習をしています。今年度もさらなる活躍を願っています。


  第 928号 2016年 4月6日(水)

  ~~入学前登校~~
 本日は、明後日に入学予定の生徒達の登校日です。
 12時30分の集合に合わせて生徒達が好天の中を登校してきました。
 13日(水)より2泊3日で若狭湾青少年自然の家にて新入生宿泊研修を予定していますが、研修実施のための内科検診等を行います。
 生徒達は各中学校の制服での登校となりましたが、クラス発表の掲示をみて、間もなく始まる高校生活を身近に感じたのではないでしょうか。
 私も、明後日の入学式で新入生の皆さんと顔を合わせるのを楽しみにしています。


  第 927号 2016年 4月5日(火)その2

  ~~アーチェリー講座参加者募集(広報きしわだ)~~
 昨年度より、本校ではアーチェリー講座を開催しています。
 本校のアーチェリー部は全国レベルの部活動で、北京オリンピックで6位入賞を果たした卒業生が定時制で教員として勤務しています。
 先月の全国大会でも、1年生の部員が4位入賞を果たしました。
 アーチェリー教室は小学校6年生から中学校3年生を対象としていますが、アーチェリー競技との出会いにより新たな可能性が見つかるかもしれません。
 興味のある方は、是非申し込んでください。
 写真右は第9回の講座の様子で、受講生は約10メートルの距離から的の中心を射貫いていました。


  第 926号 2016年 4月5日(火)

  ~~部活動(バトン部)~~
 春季休業中の部活動の様子をご紹介します。
 第二体育館では、バトン部が活動しています。
 文化祭などの学校行事では、毎年華麗なステージを繰り広げてくれています。
 春季休業中は新入生歓迎会に向けて練習に励んでいました。


  第 925号 2016年 4月4日(月)

  ~~部活動(簿記部)~~
 春季休業中の部活動の様子をご紹介します。
 簿記教室では、簿記部が熱心に活動しています。
 昨年度は簿記コンクール大阪府予選で優勝、全国簿記コンクール出場、そして個人の部では全国簿記コンクールで佳良賞を受賞するなど大いに活躍してくれました。
 春季休業中も今年度の簿記コンクール大会に向けて簿記の技能を磨いています。


  第 924号 2016年 4月1日(金)

  ~~部活動(硬式野球部)~~
 春季休業中の部活動の様子をご紹介します。
 運動場では、球音が響いています。
 まもなく春季近畿地区高校野球大会大阪府予選が始まりますが、硬式野球部の生徒達は大会に向けて練習に励んでいます。

 本日より平成28年度となりますが、昨年度もホームページ並びに学校長通信をご覧いただきありがとうございました。
 昨年度は1年間で361回の学校長通信を発信させていただきましたが、「学校の様子がよくわかる」というような声もいただきました
 今年度も引き続き多様な情報を発信して参りますので、本校のホームページ並びに学校長通信をご愛読いただきますようお願いいたします。